SSブログ

初日の出と初ランとスカイツリー [ファミリー]

あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、元日は早起きをして、息子たち(いっくん小4、にっくん小1)と初日の出を見た後に江戸川土手4キロほどをジョギングしました。

日の出前の空(中央近くに白く見えるのは三日月)(Xperiaで撮影)
DSC_0080_re400.jpg


初日の出と飛行機雲(Xperiaで撮影)
DSC_0084_re400.jpg


走り始めて10分ほど、ふとにっくんを見ると鼻血混じりの鼻水をたらしています。

ボク
「にっくん、鼻血が出てるぞ、拭いてやるからちょっと止まろう、いっくんもちょっと待っててくれ」

ティッシュをにっくんの鼻に当て

ボク
「はい、フンッてやって」

にっくん
「フーンッ!」

ボクがティッシュをにっくんの鼻から離した後もまだにっくんの「フーンッ!」が止まらず、鼻血混じりの鼻水のしぶきが噴射され、すぐ横にいたいっくんのほっぺたへ。(^^;)

いっくん
「うえ~、とうちゃん拭いてくれ~」

年明け早々びろうな話で恐縮ですが、年始(鼻→ハナ→最初→年始)から幸運(鼻水が付いた→付いた→ツキ→幸運)が飛んできたお話しということで。。。お後がよろしいようで。。。無理やりですけど。(笑)

その後東京スカイツリーと雪化粧した富士山がキレイに見えてこちらは気持ちのいいランニングになりました。

今年の夏はにっくんと富士山に登る予定です。それまでにジョギングでにっくんの体力向上を目指します。(^^)

東京スカイツリー(左端)と富士山(右端)(Xperiaで撮影)
DSC_0090_re400.jpg

良い年になりますように!
nice!(1)  コメント(10) 

ニンニクしょう油漬け [クッキングとうちゃん]

昨夜仕込んだニンニクしょう油漬け。
ニンニクしょう油.jpg


今回はしょう油と皮をむいたニンニクを鍋に入れてひと煮立ちさせました。以前定食屋のマスターに教わったやり方です。熱いまま、煮沸した瓶へ。

手前の小瓶は我が家用、奥の大瓶はボクと妻の両親へお裾分け用。
2週間~1ヶ月ほどで食べごろに。ニンニク風味のしょう油は調味料としてとっても便利。(^^)

nice!(4)  コメント(2) 

並盛と特盛 [ファミリー]

最近、長男いっくん(小4)と二人で吉牛こと牛丼の吉野家へ行く機会がありました。いっくんと吉野家へ行くのは初めて。

牛丼には「並盛」「大盛」「特盛」があり、頼んだのは「並盛」と「特盛」。それとサイドメニューのキムチやみそ汁なども。運ばれてきた牛丼、ボクの前には「並盛」、いっくんの前には「特盛」が。「特盛」はご飯の量が「大盛」と同じで肉の量が「並盛」の2倍です。

いっくん、「特盛」初体験で、食べられるか?と心配するボクを他所にぺロリと完食。サッカー教室の後とは言え、牛丼特盛を食べられるようになったいっくんに内心驚きつつ、なんだか嬉しくもなりました。(^^)男同士で吉野家に入ったこともちょっと嬉しかったんですよね。

ただ、今は嬉しくても、いずれ次男にっくん(現在小1)と共に「お前ら食い過ぎだ!」と言うようになるんだろうな~。(笑)
nice!(0)  コメント(2) 

つくばマラソン 2010 [マラソン大会]

ちょっと遅くなりましたが、11月28日(日)に出場したつくばマラソンの事を。

今回で4年連続4回目の出場、ボクにとってのメインレース。2回目以降は自己記録更新を目指して走っています。
完走タイムはいずれもネットで1回目3時間59分、2回目3時間33分、3回目3時間36分。昨年からの一番の目標は3時間30分切り(サブ3.5)です。
(※ネットタイムというのはスタートラインを越えてからゴールするまで。人数が多い大会はスタートの合図からスタートラインに達するまでタイムラグがあるので、ネットタイムが実質的なタイムです。これに対して公式タイムはグロスタイムと言って、スタートの合図からゴールするまでのタイムです。)

ただ、今回は膝の故障から回復後初のレースなので、無事完走が一番の目標。タイムは二の次です。とは言え9月にランニングを再開してからはいいトレーニングが出来ているので、痛みが無ければいいタイムが出そうな気がしていました。

スタート前のフィニッシュゲート
DSC_0063編集.jpg


で、当日。快晴で温かな良いコンディションの中、ゲストの谷口浩美さんが撃つピストルの号砲でスタート。
1キロ4分40秒~5分のペースで、5キロ、10キロと距離を重ね、20キロを超えても膝の痛みも疲労感も無くいい調子です。

しかし、30キロを超えると痛みは無いものの疲労感が出てきて、しばらくはなんとかペースをキープしていたんですけど、32キロくらいから足が思うように動かなくなり減速、1キロ6分を大幅に超えるペースに。その後、それ以上はペースダウンせず、粘ってゴール!

タイムは3時間39分(ネット)。サブ3.5はなりませんでしたけど、夏に走れなかったことを考えると満足です。なんといっても最後まで膝に痛みが出なかったことを嬉しく思っています。サブ3.5は来年のお楽しみに。(^^)

レース後は豚肉の入っていない豚汁、フランクフルト、肉まんで栄養補給。豚汁に豚肉が入っていなかったことが気になりつつ(笑)、会場を後にしました。

そうそう、レース前に大会スポンサーのミズノのブースでランニングシューズを買ったんですけど、旧モデルが半額以下でとってもお買い得でした。(ちなみにボクが買ったのは、LSD2と言うモデルでメーカー希望価格11,500円が5,000円!)大きな大会だとスポーツメーカーがスポンサーになっていて、旧モデルのシューズやウェアが破格値で買えたりするので、欲しいものがあればこういう時を狙って買うのも手だと思います。


記録

ゴールタイム3:39:58(ネット)
 
スタート~5キロ 25:30
5~11キロ(10キロで計測できず) 28:46
11~15キロ 19:18
15~20キロ 24:15
20~25キロ 24:52
25~30キロ 25:05
30~35キロ 27:57
35~40キロ 31:24
40~ゴール 12:48

スタート~ハーフ 1:43:20
ハーフ~ゴール 1:56:38

nice!(0)  コメント(0) 

もうすぐつくばマラソン [マラソン大会]

11月28日(日)開催の「つくばマラソン」。今年もエントリーし、ゼッケンが送られてきました。

ボクにとってのメインレース。目標のサブ3.5(3時間30分を切ってのゴール)を達成したいところなんですけど、今回は足を痛めずに完走することを第一に考えています。

夏(6月下旬)に右膝を痛めて7~8月はほとんど走れず、(と言っても富士山に登ったり、水泳をしたりと身体は動かしていたんですけどね。)9月からスポーツ整形外科のクリニックに通い、治療とリハビリを受けながら、先生の勧めもあり少しずつランニングを再開しました。

その後、クリニックで良い先生に出会えたこともあり、順調に回復。10月の走行距離は230キロ、今では休みの日には20~30キロのランニングが出来るまでになりました。ただ、長距離を走った後はまだ膝に多少の痛みが出ますけど。

一時は膝に水がたまり、立ったりしゃがんだりという動作や正座が痛くてまともにできなかったんですよ。ところがクリニックでリハビリと歩き方の注意などのレクチャーを受ける事で、ランニングをしながらでも、痛めた膝が回復に向かうという事には、少々驚いています。(症状にもよると思いますが。)

大会に向けてシューズも新調し、現在履きならし中です。すり減ったシューズで走ることも足には負担になり、怪我の原因になることがあるそうです。ひょっとしたらボクが足を痛めた原因の一部が、その辺にもあるような気がします。

ところで、今年のつくばマラソンのゲストランナーは10キロの部は共にマラソン世界選手権金メダリストの谷口浩美さんと鈴木博美さん、そしてフルマラソンの部はフルマラソン初挑戦のダンディ坂野さんだそうです。

本番は適度に無理して頑張ります。ゲッツ!!(笑)
nice!(4)  コメント(10) 

サンマとシーラカンス [雑記]

10月17日(日)、法事で福島県いわき市まで家族4人で行って来ました。
法要後の食事会も2時過ぎにはお開きとなり、せっかくなので車で30分ほどのところにある小名浜港の「アクアマリンふくしま」という水族館に立ち寄りました。

展示物、シーラカンスの標本。小学生の時、遠足で行ったどこかで見て以来です。(^^)
20101017シーラカンス.jpg

昨年、インドネシア近海で「シーラカンスの稚魚の撮影に世界で初めて成功」というニュースがありましたけど、その撮影をしたのがこの水族館の調査隊です。

他にはセイウチやトドがいたり、エイやカツオ、マグロが泳ぐ大規模な展示等いろいろあって楽しかったんですけど、中でもボクが面白かったのはサンマの展示。地味ですけど。(笑)サンマが泳ぐところを生で見るのはとても興味深かったなあ。サンマは飼育するのがとても難しいのだそうです。

子供よりボクが楽しんでいたかも。(笑)
nice!(1)  コメント(0) 

秋刀魚と青紫蘇 [うまいもの]

ボクにとって秋の味覚の王様といえば秋刀魚です。塩焼はボクの大好物。
当初高かった値段もこのところ落ち着いてきたようです。

で、昨夜の夕食、おかずは秋刀魚の塩焼。
この日は義母が来ていて仕度をしてくれたんですけど、焼き方は普通に、でも食べ方に一工夫が。

秋刀魚の塩焼と大根おろし、ここまではごく普通です。そしてレモンの輪切りが添えられ、これもまあ普通だと思います。(カボスだったりスダチだったり色々だと思いますけど)そして青紫蘇(大葉)が葉のまま。

青紫蘇を刻んで秋刀魚に添えて食べたことはあるんですけど、切らずに葉のままは初めてです。
食べ方は簡単、でも食べてビックリ!

まず広げた青紫蘇1枚にほぐした秋刀魚の身(レモンを絞ってあります)をのせ、そこに大根おろしをのせ、しょう油をひと垂らし。箸を使い青紫蘇でくるんで口の中へ。。。う~ん、まいう~♪刻んだ青紫蘇とはまた違って、くるんである青紫蘇の食感がとってもグッド!

脂がのった秋刀魚の味がいい塩梅になってサッパリと。。。とっても幸せ。(^^)
焼いてある秋刀魚が一尾残ったので、今朝もオーブントースターで温めて、同様にして食べました。ボクは朝からとても腹が減るたちなので。(笑)

しかし、いつもの秋刀魚の塩焼きが青紫蘇でくるむだけでこんなに違うんですねえ。更に好きになりましたヨ。日本に生まれて良かったなあ(大げさ?笑)。義母に感謝!

Q9170313_re400.jpg

nice!(4)  コメント(14) 

流星と岩魚と戸隠神社(キャンプ in 戸隠 2010) [キャンプ]

久しぶりの更新です。
もう半月以上経ってしまいましたが、お盆休みのキャンプのことをかけ足で。(^^)賞味期限ギリギリのネタですけど。(^^;)

今年のお盆キャンプも信州戸隠へ。お盆の戸隠は今回で4年目、すっかりお気に入りです。
11日、高速の深夜割引利用と渋滞を避けるため、深夜出発。上信越道の横川サービスエリアで車中泊。

12日、キャンプ場到着時はあいにくの雨。ただ、雨のおかげかどうか、いつもは混んでいて設営場所の確保が大変なんですけど、今回はすぐに確保出来ました。さっそく雨具を着て、ボクと長男いっくん(小4)で設営。
夕方には雨も上がり、ホッと一息。
Q8120074_re400.jpg


この日の夜はペルセウス座流星群がよく見える日です。夕食時は曇っていた空も、夜が更けると晴れ間が!そして、満天の星!家族4人でしばし星空観賞。まさに天然のプラネタリウム。

流れ星の観測数は、ボクが5~6個、長男いっくんも5~6個、次男にっくん(小1)は粘って13個、そして妻はあまり熱心でなく1個(笑)。。。結局、最終日までで夜晴れたのはこの日だけ、ラッキーだったなあ~。(^^)

13日の朝。食事の材料は地元の高原野菜、そしてこちらも地元のとっても甘い桃と黄色いプラム。
Q8130078_re400.jpg


この日、戸隠の隣町に生家のある義理の弟(妹の夫)と共に里帰りしている妹家族(4人)と川遊びをしようとキャンプ場で合流。
右からボク、甥っ子(年長)、いっくん、にっくん。
Q8130096_re400.jpg


この日の収穫、小さい岩魚が2匹。この後放流しました。
Q8130112_re400.jpg


川遊びのあとはお昼ご飯。
子ども達にはざるそば、そして大人向けにはこんなものを作りました。
妹たちが持ってきてくれた、トマトと信州特産の辛味野菜「こしょう」(しし唐に似た野菜)と地元のミョウガ、そして青シソを使った、和風アーリオ・オーリオ・ぺペロンチーノ・スパゲティー。
Q8130116_re400.jpg

こしょうの辛さがとってもいい感じ。とても辛いんですけど、さわやかないい辛さでした。妹夫婦にも好評。(^^)

14日は、戸隠のファーブル先生と昆虫採集。
Q8140124_re400.jpg

Q8140134_re400.jpg


午後は戸隠神社奥社へお参り。
Q8140144_re400.jpg


山道の長い参道を歩いて行きます。
Q8140145_re400.jpg


参道途中の門をくぐると、杉の巨木が並ぶ道に。
Q8140152_re400.jpg


更に歩くと、なんと渋滞!
Q8140159_re400.jpg


戸隠ではアジサイが見ごろです。
Q8140161_re400.jpg


並ぶことおおよそ40分、ようやく神社へ到着、お祈りします。
Q8140167_re400.jpg


さて、この日の晩ごはんは持参した塩豚を使い、ナポリタンスパゲティーとスープを。
なかなか美味しー。(^^)やっぱり塩豚は便利です。時間があればスモークにしたかったんですけどね。
Q8140179_re400.jpg


15日、最終日です。
キャンプ場内の冷たい水で冷やした果物とトマトを朝食に。
Q8150193_re400.jpg


撤収後、昼食はお約束の戸隠そば。写真は二葉屋さんの十割そば。
Q8150214_re400.jpg


高速の入り口に向かう道中、農園の直売所で採りたて&焼き立てのトウモロコシに惹かれて小休止。
美味しいトウモロコシに大満足!
Q8150255_re400.jpg


夕食は横川サービスエリアで。
Q8150272_re400.jpg

最近は各地のサービスエリアがとても良くなっていますけど、この横川サービスエリア(上り線)も例外ではなく、峠の釜めしでおなじみのおぎのやさんが経営。とっても楽しい雰囲気で。店の中には電車がおいてあり、その中で食事も出来ます。電車旅気分が味わえるんですよ。混んでますけどね。

上信越道上り線を走る予定のある人は、横川サービスエリアはとってもお勧めですヨ。(^^)
nice!(3)  コメント(6) 

ゴー!富士登山 2010 [アウトドア]

「富士山に登らぬ馬鹿に二度登る馬鹿」という言葉があるそうですが、今回で富士登山3回目のボクは大馬鹿でしょうか。(笑)どうやら、一度登ると何度も登りたくなってしまう山のようです。富士山へ比較的アプローチし易いところに住んでいるということもありますけど。(^^)

さて、単独登山の今回、目標は山頂でご来光を拝むこと。
山頂でご来光を拝む場合、登山道山頂付近での渋滞が予想される、富士宮口、吉田口、須走口は避け、今回は登山口の標高が低く歩く距離が長いため人気がなく、山頂付近でも渋滞がないという御殿場口から登りました。

7月24日(土)朝6時半、自宅を出発。首都高を通り東名高速を目指しますが、ラジオの交通情報によると東名高速で事故があり、渋滞41km!(^^;)「まいったな~」と思いつつ、進路を変え中央高速へ。中央高速に入ってほどなく、中央高速でも事故との交通情報・・・(^^;)。なんとか渋滞を抜け、昼頃富士登山道御殿場口駐車場に到着。

御殿場口では大粒の雨が。
車中で、昼食用に談合坂サービスエリアで買ったお好み焼きをほお張りながら、天気の様子をうかがいます。
富士山100724 (103)_re400.jpg


続きを読む


nice!(4)  コメント(10) 

富士山へ 2010 [アウトドア]

24日朝、富士山に向けて出発します!ようやく準備が終わったところです。
今年で3年連続3回目の富士登山、今年はボク一人で登ります。

今回は、標高が低いため山頂までの距離が長く、不人気で空いている登山口の御殿場口から登ります。
七号五勺の山小屋砂走館に泊まり、深夜1時過ぎに山頂を目指し出発、山頂でご来光を拝む予定。(^^)

今のところ富士山の天気予報は24日、25日共に「晴一時雨か雷雨」なので、ご来光を拝めるかどうかは運次第です。

無事故で天気に恵まれることを祈りつつ、行ってきます!

Q7249807_re400.jpg

nice!(4)  コメント(6) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。