SSブログ
キャンプ ブログトップ

流星と岩魚と戸隠神社(キャンプ in 戸隠 2010) [キャンプ]

久しぶりの更新です。
もう半月以上経ってしまいましたが、お盆休みのキャンプのことをかけ足で。(^^)賞味期限ギリギリのネタですけど。(^^;)

今年のお盆キャンプも信州戸隠へ。お盆の戸隠は今回で4年目、すっかりお気に入りです。
11日、高速の深夜割引利用と渋滞を避けるため、深夜出発。上信越道の横川サービスエリアで車中泊。

12日、キャンプ場到着時はあいにくの雨。ただ、雨のおかげかどうか、いつもは混んでいて設営場所の確保が大変なんですけど、今回はすぐに確保出来ました。さっそく雨具を着て、ボクと長男いっくん(小4)で設営。
夕方には雨も上がり、ホッと一息。
Q8120074_re400.jpg


この日の夜はペルセウス座流星群がよく見える日です。夕食時は曇っていた空も、夜が更けると晴れ間が!そして、満天の星!家族4人でしばし星空観賞。まさに天然のプラネタリウム。

流れ星の観測数は、ボクが5~6個、長男いっくんも5~6個、次男にっくん(小1)は粘って13個、そして妻はあまり熱心でなく1個(笑)。。。結局、最終日までで夜晴れたのはこの日だけ、ラッキーだったなあ~。(^^)

13日の朝。食事の材料は地元の高原野菜、そしてこちらも地元のとっても甘い桃と黄色いプラム。
Q8130078_re400.jpg


この日、戸隠の隣町に生家のある義理の弟(妹の夫)と共に里帰りしている妹家族(4人)と川遊びをしようとキャンプ場で合流。
右からボク、甥っ子(年長)、いっくん、にっくん。
Q8130096_re400.jpg


この日の収穫、小さい岩魚が2匹。この後放流しました。
Q8130112_re400.jpg


川遊びのあとはお昼ご飯。
子ども達にはざるそば、そして大人向けにはこんなものを作りました。
妹たちが持ってきてくれた、トマトと信州特産の辛味野菜「こしょう」(しし唐に似た野菜)と地元のミョウガ、そして青シソを使った、和風アーリオ・オーリオ・ぺペロンチーノ・スパゲティー。
Q8130116_re400.jpg

こしょうの辛さがとってもいい感じ。とても辛いんですけど、さわやかないい辛さでした。妹夫婦にも好評。(^^)

14日は、戸隠のファーブル先生と昆虫採集。
Q8140124_re400.jpg

Q8140134_re400.jpg


午後は戸隠神社奥社へお参り。
Q8140144_re400.jpg


山道の長い参道を歩いて行きます。
Q8140145_re400.jpg


参道途中の門をくぐると、杉の巨木が並ぶ道に。
Q8140152_re400.jpg


更に歩くと、なんと渋滞!
Q8140159_re400.jpg


戸隠ではアジサイが見ごろです。
Q8140161_re400.jpg


並ぶことおおよそ40分、ようやく神社へ到着、お祈りします。
Q8140167_re400.jpg


さて、この日の晩ごはんは持参した塩豚を使い、ナポリタンスパゲティーとスープを。
なかなか美味しー。(^^)やっぱり塩豚は便利です。時間があればスモークにしたかったんですけどね。
Q8140179_re400.jpg


15日、最終日です。
キャンプ場内の冷たい水で冷やした果物とトマトを朝食に。
Q8150193_re400.jpg


撤収後、昼食はお約束の戸隠そば。写真は二葉屋さんの十割そば。
Q8150214_re400.jpg


高速の入り口に向かう道中、農園の直売所で採りたて&焼き立てのトウモロコシに惹かれて小休止。
美味しいトウモロコシに大満足!
Q8150255_re400.jpg


夕食は横川サービスエリアで。
Q8150272_re400.jpg

最近は各地のサービスエリアがとても良くなっていますけど、この横川サービスエリア(上り線)も例外ではなく、峠の釜めしでおなじみのおぎのやさんが経営。とっても楽しい雰囲気で。店の中には電車がおいてあり、その中で食事も出来ます。電車旅気分が味わえるんですよ。混んでますけどね。

上信越道上り線を走る予定のある人は、横川サービスエリアはとってもお勧めですヨ。(^^)
nice!(3)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

キャンプ!海!カツオ~!(キャンプin太東2010) [キャンプ]

話が前後しますが、GWにキャンプに行ってきました。

場所は昨年と同じ千葉県九十九里浜最南端太東の岬町にあるオートキャンプ場。
メンバーも昨年同様我が家の四人とHさんパパと長男こーちゃん(小6)の二人。

このキャンプでの一番の目的はなんといっても海遊びと勝浦港で揚がった1本釣りの初鰹!
初鰹の刺身はボクの大好物。実に楽しみです。(^^)

キャンプ場を出るとすぐ海。波が荒く、海水浴場でもないので泳げませんけど、色々と遊べます。
Q5039510_re400.jpg


砂遊びをする次男にっくん(小1)
Q5039501_re400.jpg


岩山に登ったり(ボクと長男いっくん(小4)
Q5039523_re400.jpg

Q5039527_re400.jpg


波打ち際で大はしゃぎ(左からにっくん、いっくん、こーちゃん)
Q5039586_re400.jpg


もうびしょ濡れ(笑)
Q5039603_re400.jpg


ボクとHさんパパは野球のグローブ持参で、砂浜でキャッチボールをやったんですけど、久しぶりで楽しかったなあ。またやりたいです。(^^)(ボールはキャッチボール専用の柔らかいものを使用。)

そして夜。
Q5039620_re400.jpg


いよいよカツオちゃんの登場。
この日仕入れたカツオは朝水揚げされたばかりで新鮮この上なし!

カツオ1尾を店でサクにしてもらい、アラももらって来ました。
では。

刺身(薬味は青ジソとミョウガ、下には新玉ネギのスライスが敷いてあります。)
Q5039606_re400.jpg


タタキ(炭火での炙りはHさんパパが担当)
Q5039608_re400.jpg


アラで作った潮汁
Q5039609_re400.jpg


おまけのポテトサラダ
Q5039607_re400.jpg


写真は無いですけど、他にもHさんパパが炭火で色々と焼いてくれました。(^^)
Q5039610_re400.jpg


いや、大満足。(笑)

そうそう、今回のキャンプでは初めて砂浜のランニングを経験。早朝の海辺を走るのはいいものですねえ。
ボクはこの時期の海が一番好きです。

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

キャンプ in 戸隠 2009 [キャンプ]

恒例の夏のキャンプ。今年も信州戸隠へと行ってきました。
戸隠でのキャンプは今年で3年連続、すっかりお気に入りです。(^^)

日程は8月12日~15日の3泊4日。初日は渋滞を避けるのと、高速道路の深夜割引を使うべく11日の深夜(12日午前1時)に出発し、上信越道の横川SAに午前3時着、そして車中で仮眠。

翌朝、SAで食事を摂り、8時ごろ出発。途中、食材を買ったり、景色の良いところで写真を撮ったり。
そして11時過ぎにキャンプ場到着。

戸隠キャンプ場は予約が必要無く(オートキャンプの場合)、区画の無いフリーサイトなので、毎度のことながら良いサイトを確保できるかドキドキです。
幸い今年もなかなか良い場所に設営出来ました。ホッ。(^^)

設営完了!
Q8127446_re400.jpg

続きを読む


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

テントの天日干し [キャンプ]

先日のキャンプで最終日に雨に降られ、テントとタープが濡れたままになっていたんですよね。

で、とてもよく晴れた9日土曜日、我が家裏の土手で干すことに。(^^)
前日まで雨だったので、芝が濡れているかなあとちょっと心配だったんですけど、午後土手に上がってみると芝はバッチリ乾いてます。

手前からタープ、テントのフライシート、インナーテント、テントの下に敷くブルーシート。
P5096607_re400.jpg


干し始めると、あっという間。。。というのはちとオーバーですが、かなり速く乾きました。
う~ん、偉大なり太陽パワー。(^^)
そして天日干し完了。
P5096613_re400.jpg


これで次回のキャンプに気持ちよく使えます。(^^)
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

キャンプ in 太東 [キャンプ]

今年もGW恒例のキャンプに行ってきました。
5月3日出発で2泊3日、メンバーは我が家の四人(ボク、妻、長男いっくん小3、次男にっくん年長)と、毎年ご一緒しているHさん家からパパと長男こーちゃん(小5)の二人。

当日は朝6時集合で、目指すは千葉県九十九里浜最南端太東の岬町。
海沿いのキャンプ場にはヨード風呂という房総特有の黒いお湯の温泉があり、海にも徒歩数分で行けます。
今回は初日も2日目も日中は海で遊び、夜は温泉、そして海の幸を味わうというのんびりキャンプです。(^^)

さて、行きは多少渋滞にはまるも比較的順調に進み、朝食をコンビニで買ったり休憩をしながら10時過ぎに到着。
到着後、キャンプ場チェックインには早いので早速海へ。子ども達お待ちかねの海遊びです。

岩山がドーンとお出迎え。
P5036390_re400.jpg


で、もちろん登ります。(笑)
P5036396_re400.jpg


潮溜まりで見つけたのは。。。
P5036433_re400.jpg


体長30センチほどのサメの死骸でした。
引き潮で取り残されたのか、釣りあげられて捨てられたのか。。。
P5036431_re400.jpg


そして海パンはいて海の中へ。
水はちょっと冷たいんですけど、もうお構いなしです。(笑)
P5036458_re400.jpg


海遊びの後は食材の買出しに行き、テント設営後温泉へ。
P5036477_re400.jpg


さっぱりしたところで晩ごはん。
初日の晩ごはんは定番炭火焼のバーベキュー!
P5036471_re400.jpg

ソラマメからウインナー、豚肉、牛肉、殻付きホタテ貝。どんどん焼きます。(^^)
焼き担当、炎の番人Hさんパパ、お疲れさまでした~。いやあ、おかげで美味しかったです♪

2日目も朝食後海へ。
P5046480_re400.jpg


P5046485_re400.jpg


P5046523_re400.jpg


お昼のデザートはスイカ。甘くてまいう~♪
P5046530_re400.jpg


昼食後、買出しをした鮮魚店。
P5046538_re400.jpg

帰りもここで干物を買ったんですけど、地元で水揚げされた魚の種類が豊富で、もう目移りしまくりでした。(笑)

買出し後、キャンプ場内を探検。
P5046542_re400.jpg


さあ、2日目の晩ごはんは海の幸づくしで。
まずは今回のお楽しみ、勝浦で今朝水揚げされたばかりの初鰹!サクで買ってきた鰹は刺身とタタキで。
地元産の新玉ネギと一緒に。
P5046562_re400.jpg

タタキをあぶったのはHさんパパ。いい仕事してます。(o^-')b

子ども達に大好評だった、銚子で水揚げされたヒイカのトマト煮。
P5046569_re400.jpg


続いてアサリバターと地元産新ワカメのサラダ。
P5046567_re400.jpg


我が家のキャンプの定番、ラップで包んだおにぎり。
P5046568_re400.jpg

こうすると食べやすくて便利なんですよ。余ったら翌朝焼おにぎりに出来るし、洗い物も出ないのでとってもグッド。

う~ん、大満足!

そうそう、Hさんのこーちゃん、ボクの作ったスープやトマト煮を喜んでたくさん食べてくれて、
「takiさんの作る料理は全部美味しい!」と泣かせることを言ってくれるではないですか!(≧▽≦)
どうもありがとうね~。(*^.^*)

夕食後は海辺に行き花火をやったんですけど、人影もなく真っ暗な夜の海は波の音が心地良く、なんともリラックス出来たひと時でしたねえ。子ども達はちょっと怖がってましたけどね。

最終日はあいにくの雨。
チェックアウト後は昼食に美味しい手打ちそばを食べ干物などの土産を買い、帰路に。
P5056582_re400.jpg

そば粉十割のこのおそば、色が白いので、たぶん更科系だと思うんですけど、細いのにとてもコシがあって、美味しかったなあ。普段は挽きぐるみのそばを食べることが多いので、更科系でこの美味しさはけっこう新鮮でした。

テントとタープは濡れたまま、しかも砂利がついたまま撤収したので晴れた休みの日に我が家裏の土手で乾かすつもりです。

最後に雨に降られましたが、とても気持ちのいいキャンプでした。(^^)
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

キャンプ in 戸隠 2008 [キャンプ]

久しぶりの更新ですが、今回はお盆休みに行ったキャンプの話です。

今年のお盆休みのキャンプは、「昨年同様」長野県の戸隠に行きました。
戸隠キャンプ場は昨年行って以来のお気に入りです。サイトの水はけもいいし、なんといっても遊ぶ環境がいいんですよ。

場内には川遊び、魚獲りが出来る清流があり、車で10分ほどのところにはアスレチックが出来る「忍者村」があります。
特に場内の清流での魚獲りはサイコー!カジカと小さいながらも岩魚が獲れます。戸隠キャンプ場を気に入っている一番の理由がこの冷たくて綺麗な清流です。多少深いところもあるんですけど、膝下の浅いところも多い川なので、子どもも比較的安心して遊ばせられますしね。

唯一ボクが欠点だと思うのは区画が無いフリーサイトで、空いているところを探して設営をしなくてはならないところです。キャンプ場がすいているときは逆に長所だと思うんですけど、お盆のような混雑期は、いいところが空いているかどうか行くまでちょっとドキドキです。幸い昨年も今回も良いサイトに設営できました。(^^)

昨年は例年に無く暑かった戸隠も、今年は避暑地らしくとても涼しい日々でした。ただ、初日から最終日まで毎日朝晩雨に降られたんですよ。日中の遊ぶ時間帯は晴れていたので良かったんですけどね。(^^)

続きを読む


nice!(3)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

キャンプ in 久留里 2008 [キャンプ]

GW真っ只中の5月3日から5日、キャンプに行ってきました。場所は昨年のGWと同じく千葉県君津市久留里。そして一緒に行くメンバーも昨年同様Hさんファミリーです。

さて、今回のキャンプ、初日・二日目と雨に降られてしまいました。そのせいか、初日の朝はほとんど渋滞も無く、9時ジャストにキャンプ場到着。

キャンプ場裏のあぜみちを歩くH家こーちゃん(左側)と我が家の長男いっくん(小2)。
P5033572_re400.jpg

10時の受付開始早々に受付を済ませ、まずは食材の買出しに行くことにします。

スーパー吉田屋。今回の食材は全てこのスーパーで買いましたが、海が近いとあって、魚介類の品揃えが非常に良かったんですねえ。実に新鮮なんですよ(^^)
P5053671_re400.jpg

今回雨には降られましたが、キャンプ場での食事はとても充実したものになりました。
このスーパーの存在は大きかったです。

初日の晩はボク得意のホールトマトを使ったトマトソースのカレー。子供用の甘口と、大人用の辛口を分けて作りました。好評につき全て売り切れました(笑)。でも、写真を撮り忘れたのが残念(^^;)

ホクホクの焼き芋。夜は冷えるのでこういうメニューがうれしいんですよね。ちなみに炭火の番人及び炭焼き料理担当はHさんパパです(^^)
P5033579_re400.jpg


炭火であぶって、楽しくて美味しい食後のマシュマロ。
P5033590_re400.jpg


二日目のメインメニューは、今回のキャンプの目玉、千葉勝浦産のカツオの刺身とカツオのたたき。スーパー吉田屋でサクで買い、キャンプ場で調理しました。

刺身。ニンニクしょう油、生姜しょう油でいただきます♪
P5043630_re400.jpg

炭火であぶった、たたき。
下には新玉ネギのスライスを敷いてあります。ポン酢しょう油をかけていただきます♪
P5043633_re400.jpg

全く生臭さが無く、実に新鮮で本当に美味しかった~♪
この時期に房総に来たら、カツオは是非食べたいです。

サザエの壷焼き。このサザエ、なんと4個で500円しませんでした。
P5043642_re400.jpg


ソラマメの炭焼き。さやごと焼くので、うまみが逃げません。
P5043636_re400.jpg


夜のキャンプサイト。
P5043653_re400.jpg


さて、食事以外のお楽しみは。。。2日目はマザー牧場へと行きましたが、ずっと雨は降り続いていました。
P5043593_re400.jpg


菜の花の中を通る小道。
P5043603_re400.jpg


雨は降っていましたが、名物の羊の行進を見たり、美味しいフランクフルトやソフトクリームなど食べられたので、小さく満足(^^)
P5043619_re400.jpg


地元ならでは、スーパー吉田屋で買ったマザー牧場牛乳。
P5053661_re400.jpg


最終日、ようやく雨も上がり(遅いっす)、テントなどキャンプ道具の撤収後、近くで開催されている体験工房へと行きました。
P5053683_re400.jpg


次男にっくん(年中)がやったのは木のおもちゃづくり。自動車のおもちゃに色を塗ります。
P5053712_re400.jpg


そして長男いっくん(小2)はトンボ玉(模様入りのガラス玉)のストラップづくり。
P5053695_re400.jpg


そして、手打ち蕎麦の昼食に舌鼓を打ち(昨年も入ったこの蕎麦屋さんがまたうまいんですよ)、帰路に付きました。

キャンプの思い出の品、木のおもちゃとトンボ玉のストラップ。
P5063734_re400.jpg


おまけ。今回ボクが買った我が家用のおみやげ。

さばのくんせい、さばなまり。
P5063727_re400.jpg


かつおの塩辛と君津市の地元産大豆を使った豆腐。
P5063737_re400.jpg


※ボクの「朝めしブログ」に“さばなまり”と“かつおの塩辛”を使った料理をアップしました。
nice!(2)  コメント(10) 

キャンプ in 戸隠 [キャンプ]

お盆休みのキャンプ、今回行ったのは長野県戸隠のキャンプ場です。
メンバーは我が家の家族のみ(ボク、妻、長男いっくん小1、次男にっくん4歳)で、家族で行くキャンプとしては初めて3泊しました。

初日の11日、朝5時20分に出発!ルートは外環自動車道→関越自動車道→上越自動車道です。
関越自動車道には6時前に入ることが出来、ETCの早朝割引が適用されましたが、100キロ以内の距離にしか適用されないため、一度100キロ以内のICで高速道路を降りて再度乗るという、ひと手間が必要なのが少々めんどくさかったですね。

途中何度か休憩し、横川サービスエリアでは「だるま弁当」(ホントは釜飯を買いたかったんですけど、上り線にしか売ってないとのこと)を買い、11時前には長野ICに到着。渋滞もありましたが意外と順調でした。

キャンプ場に向かう途中の野菜直売所で戸隠高原野菜を買い、直売所脇の草っ原にレジャーシートを広げて、だるま弁当のお昼ごはん。だるま弁当、美味しかったですよ!
 
キャンプ場に到着後はテントの設営などをし、キャンプ場そばの「温泉」で汗を流し、夕食は戸隠高原野菜で作ったカレーを食べて初日は終了です。朝も早かったので、皆グッスリです。にっくんはカレーも食べずに寝てしまいました。

2日目、「戸隠チビッ子忍者村」で遊びます。
ここでは忍者の格好をしてアスレチックが出来、一日楽しめました。
戸隠へ行く家族連れにはお薦めのスポットです。忍者の格好をしているので、水に落ちようが、汚れようが心配無しです。ただ、水に落ちた場合のために売店ではパンツが売っていました(笑)。

忍者村で遊んだ後は温泉で汗を流します。
そしてこの日の夕食は、ボクお得意の「塩豚」を使って、戸隠高原野菜の和風ポトフを作りました。
塩豚から出たスープがいい塩梅で、大根と赤キャベツ、赤玉ねぎなどもいい感じで煮えていて、ウマかった~(笑)。

3日目、キャンプ場内を流れる清流で川遊びです。深いところでも大人の膝くらいなので、子ども達も比較的安心して遊べます。川の水はとても冷たくて、飲み物やスイカを冷やしている人たちも多いんですよ。
そしてこの川では岩魚やカジカが獲れます!箱メガネと網を使って上手に獲っているお兄ちゃんがいて、ビックリしました。

川遊びの後は乾麺をゆでて昼食を済ませ、キャンプ場に併設されている牧場へと行きました。
この牧場、人が少なくて周りの景色が素晴らしく、とても気持ちよく過ごせました。
夕食前には温泉に行き、この日の夕食は炭火でバーベキューです。
食事の後は花火をやり、楽しいキャンプも明日はいよいよ最終日です。

そうそう、今回子ども達とのキャンプでは初めて焚き火をやりました。今までは次男がまだ小さかったので、料理のために炭火を熾したことはあっても、楽しむための焚き火はやったことが無かったんですよね。
ボク自身焚き火をやるのは久しぶりで、やっぱりキャンプでやる焚き火はいいですねえ。なんというか火をじーッと見ていると落ち着いてとてもリラックス出来ます。
今回のキャンプでボクが一番楽しかったのは、この焚き火かなあ(笑)。

今年の戸隠の気候は、例年と比べて暑いそうですが、それでも夜は涼しくて焚き火をやるにはぴったりでした。

さて最終日です。テントなど撤収し、キャンプ場のチェックアウトを済ませた後は戸隠一番の名物、手打ち蕎麦の昼食です。蕎麦とてんぷらに舌鼓を打ち、戸隠神社中社でお参りをして、戸隠に別れを告げました。

高速道路では横川サービスエリアでキャンプ初日に食べられなかった「峠の釜飯」を夕食用に買い、心残りも無く、満足しつつ帰路につきました。

※今回は写真が多いので、文章と写真を分けてみました。

だるま弁当。やっぱり外で食べるのは楽しいなあ(笑)。
 

キャンプ場内の風景。草地のフリーサイトです。
 

場内を流れる清流と、右の写真は共用の冷蔵庫ならぬ冷蔵貯水槽?冷たい水で冷え冷えです。
 

忍者村。子供用の忍者服、レンタル料は400円でした。
 

左が次男にっくん、右が長男いっくん。いっくん、この水の中に落ちました(笑)。見ていると、大人もけっこう落ちてるんですよ。ボクも落ちそうになり、止めました(笑)。
 

3日目の川遊びです。
 

右の写真、水槽には小さい岩魚とカジカが入っています。よそのお兄ちゃんが獲ったものを撮影させてもらいました。
 

戸隠牧場。これぞ高原の牧場という雰囲気で、気持ちよかったなあ。
 

左は毎日食材を買っていた商店。小さいけど品揃えはかなり充実してました。
右は2日目の夕食、塩豚ポトフ。赤いのは地元の赤キャベツと赤玉ねぎ。又食べたくなってきましたヨ(笑)。
 

いっくんと焚き火。
 

戸隠の手打ち蕎麦と本シメジのてんぷら。
それと写真はありませんが、妻が注文した十割そばを蕎麦屋若旦那のお薦めで、塩だけで食べたところ、美味しくてビックリ!初体験でした。
 

戸隠神社中社。
下の妹が長野出身の義弟と5~6年前ここで結婚式を挙げたんですよ。いい結婚式だったなあ(^^)
 

戸隠神社中社参道の階段と、とても大きな杉の木。樹齢うん百年!?
 

〆はこれ、おぎのや峠の釜飯。ごちそう様!


nice!(1)  コメント(6) 
共通テーマ:旅行

キャンプ in 久留里 [キャンプ]

5月3~5日、キャンプ行って来ました。
場所は千葉県君津市久留里。房総半島の中ほどに位置していて、観光拠点にはぴったりのところです。

当日は朝6時前に出発!そして一緒に行くHさんファミリーと合流。
高速道路では多少渋滞もしましたが、現地近くで食材の買出しなどをして、午前中の比較的早い時間に到着しました。

       テントサイトはこんな感じ。
       2区画申し込んだので広々と使えます。
       

       

       キャンプ場のすぐ裏は田んぼです。夜は蛙の大合唱が凄かった~(笑)。
       

       

       今回も大活躍したコールマンのオーブン。
       これで作った料理は後ほど(^^)
       

       2日目は鴨川シーワールドへ。シャチのショーは大迫力でした!
       

       

       

       

       最終日はキャンプ場近くの、GW特別企画ガラス細工体験コーナーへ。
       

       

       ガラス絵を作る我が家の長男いっくん(6歳)。
       

さて!今回のキャンプでのメニューは。。。
初日は定番の炭火焼バーベキューです。
焼肉はカルビと特製のタレに漬けたスペアリブ。野菜いろいろ。白いご飯で作った具無しのおにぎり。
それから、それから。。。「塩豚」です(笑)。 

今回はヒレ肉ブロック250gを2本使用。すり込んだ塩の量は肉の重量の約5%、粗挽きコショウもすり込んであります。

       3日前から仕込んでおきました。
       

これを先ほど写真が登場したコールマンのオーブンで、200度で30分ローストし、桜のチップを使い10分ほどスモークしました。
で、出来たのがこれです。

       塩豚のロースト&スモーク。粒マスタードをつけていただきます(^^)
       

この塩豚。。。ハムに似た味わいで非常に美味!粒マスタードとの相性もバッチリ!
もちろん大人にも子ども達にも大好評ですぐに売り切れました(^^)

続いて2日目は、鴨川で地元産の初鰹(半身を2枚)とサザエ、ワカメなどを仕入れて来ました。
鰹は刺身とタタキに、サザエはつぼ焼きに、ワカメはスープとサラダに。それから白いご飯の具無しおにぎり。
どれもウマかったです(笑)。写真が無いのが残念ですけどネ。

初日も2日目も白いご飯の具無しおにぎりが出てきますが、茶碗に盛るよりもおにぎり(ラップで包む)にすると食べ易くて、余ったら翌朝焼おにぎりにして食べられるので、我が家とHさんファミリーとのキャンプではお気に入りの定番メニューです。

そうそう、それから焼きおにぎりの裏技をひとつ。。。まず油をひいたフライパンで表面を焼いてから、しょう油や味噌をつけて焼くと、表面が剥がれたりせずにきれいに焼けます。(by Hさんママ)

そして夕食後のお楽しみ。

       子ども達が火でマシュマロをあぶっているところ。
       火であぶるとクリーミーな食感になって子ども達は大好きです(^^)
       

今回も天気に恵まれ、良いキャンプになりました。
ボク個人的には初鰹と塩豚の出来に大満足(笑)。
ただ、帰りの渋滞には参りました。帰宅後、ボクは荷おろしをしてすぐにバタンキューでしたヨ(^^;)

そして、すでにお盆休みに行くキャンプの予定を立てています。長野方面に行く予定(笑)。

       キャンプの思い出。いっくん作、ガラス絵。
       


nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:旅行

キャンプ in 塩原 [キャンプ]

8月13日から15日まで、キャンプに行ってきました。
場所は栃木県那須塩原のオートキャンプ場です。
このキャンプ場の特色は、場内に源泉かけ流しの温泉があり、キャンパーは時間内であれば自由に利用出来、そしてクヌギ林に囲まれているのでカブトムシやクワガタなどの虫採りが出来ます。
ファミリーキャンパーが多いので、静かにキャンプを楽しめます。

初日(13日)
朝5時30分に東京葛飾の自宅を出発。
東北自動車道で渋滞にはまりましたが、お昼前には西那須野塩原インターチェンジに到着。
キャンプの食材など買出しをすませたあと、セブンイレブンでお弁当を買って昼食を。

セブンイレブンの駐車場の脇にちょうど良いスペースがあったので、レジャーシートを広げてお弁当を食べました。こういうのもなかなか楽しくて、ボクは好きです。
        

昼食後、キャンプ場到着。のんびり準備をして、午後3時過ぎに設営完了。
木立に囲まれていて、なかなか良い雰囲気です。
        

設営完了後早速温泉に入り、夕方には突然の夕立に見舞われましたが、この日はキャンプ場でのんびりと過ごしました。
このキャンプサイトは砂地ですが、とても水はけが良く、夕立の大雨でも水たまりが出来ないというのはとても良かったですね。
そして温泉は、内湯はすごーく熱くて、ちょっと入る気がしませんが、露天風呂は湯温もちょうど良く広くてとても気持ちが良かったです。
夕食はキャンプメニューの定番カレーライスをつくり、朝も早かったので、子ども達は9時前に、ボクと妻も10時ごろには眠りにつきました。この日は多少蒸しました。

二日目(14日)
朝6時に起きて、長男(いっくん6歳)・次男(にっくん3歳)と共にカブトムシ探しに行きましたが、収穫無し。
朝食後、子どもたちはキャンプ場で知り合った友達と再び虫採りに。
        

知り合った友達は良い子ばかりで、すぐにうちとけて仲良くなりました。
        
で、またまた収穫は無しでした。でもカエルは採れたようです(笑)。
もっと簡単にカブトムシが採れると思っていましたが、甘かった~。
虫が寄ってくる樹液の出ている木は、なかなか見つからないものですね。

さて、このあと車で川遊びに行こうと思っていましたが、予定を変更して日本一の吊橋「もみじ谷大吊橋」に行きました。
        

        

通行料を払います。
        

橋の上を走っていく「長男いっくん」。
        

吊橋中央付近では足元が透けて見られます。高いところが苦手な人は怖いかも。
        

対岸からの写真です。
        

対岸に人口の滝があったので、子どもたちは水遊びをしました。
ズボンは脱がせましたが、シャツまでびしょ濡れ(笑)。
でも着替えは用意してあったのでノープロブレムです。
        

橋を戻り、料金所そばで手作りのウッドクラフトが売っていたので、飛行機を買い、名前と日付を入れてもらいました。
我が家のテレビの上に飾ってあります。
        

        

さて、キャンプ場に戻ってからは温泉に入り、食事の準備です。
今夜のメニューはポトフとごはん。そして鳥ムネ肉のローストスモーク。
炊き上がったごはんは、ラップでくるんで塩むすびにしておきます。(塩むすびはお薦めです!)
こうするととても食べやすく、残ったら翌朝、焼おにぎりにも出来ます。

ローストスモークの下ごしらえです。
しょうゆ、酒、砂糖、おろししょうが、おろしにんにくで作った調味液にしばらく漬けます。
        

コールマンのオーブンです。これを使いロースト&スモークします。
        

火が通り焼色が付いたら、軽くスモーク。
        

出来上がり。
        
味は五つ星満点で☆☆☆☆かな(笑)。

食後、キャンプ場で子どもたちが知り合った友達ファミリーと花火を持ち寄り、キャンプ場そばの空地で一緒に花火大会をしましたが、手持ち花火のほかに打ち上げ花火も多数あり、とても楽しいひと時でした。
ボクがとても楽しかったくらいなので、子どもたちは相当楽しかったのではないかと思います。

この日は花火のあとも子どもたちは遊んでましたが、まあキャンプの時くらいは良しとします(笑)。
次男にっくんは、兄ちゃんたちが相手にしてくれないので、スネて先に寝てしまいましたが(笑)。
  

最終日(15日)
朝食ですが、写真は昨日の残りのおにぎりで作った焼おにぎりとポトフです。
食べてる途中で気が付いて撮ったので、量がちょっと少ないです(笑)。
焼おにぎりはしょうゆをつけて、少量のオリーブオイルをひいたフライパンで焼きました。
        

撤収後、温泉に入りキャンプ場をあとにして、手打ちそば屋で昼食をとった後、近くの千本松牧場で少し遊び、帰路につきました。
        

帰りの東北自動車道は、多少の渋滞はありましたが意外にもほぼ順調で、3時間かからずに家に到着しました。
いつもこうだと楽なんですが、今回のお盆休みは帰りはピークが分散されたようですね。

そうそう、今回のキャンプの目的の一つ、カブトムシですが、一匹だけ採れました。
これは採りに行って採ったのではなく、夜、ランプに向かって飛んできたところをいっくんが見つけ、ボクが捕まえました。
いやー、ラッキーでした(笑)。
        

※8月21日21時22分、写真の追加・加筆・修正しました。


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行
キャンプ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。