SSブログ

簡単!水出しコーヒー [もの]

ボクがたまに行くコーヒーと輸入食材の店「カルディコーヒーファーム」。ここではいつもオリーブオイルやカレー粉など買ってます。安くて種類も豊富、色々な食材を見てるだけでもけっこう楽しいんですよ。コーヒーのサービスもあるし。(^^)
で、先日オリーブオイルを買いに行ったところ、店頭でこんなものを発見。

       水出しコーヒーポット。日本製で値段は千円弱。
       美味しそうだしなんだか楽しそう。←これ重要。(笑)
P6283998_re400.jpg


店内のコーヒー売り場で店員さんに聞いてみると、コーヒー豆を水出し用に挽いてくれるというので、それならとアイスコーヒーブレンドの豆と一緒に購入。

       ポットとコーヒー。
P6284003_re400.jpg


       作り方。
P6284002_re400.jpg


ポットの中のストレーナー(フィルター)にコーヒーの粉を入れ、水を入れたら冷蔵庫に入れて待つこと8時間。夜に仕込めば翌朝には出来てます。

       出来上がり!
P6294006_re400.jpg


さて、味は。。。とってもグ~~~~~!かなり気に入りました。妻も気に入った模様。この夏はこれで決まりですナ。(笑)
そして例によってマイボトルに入れて出かけます。(^^)
nice!(4)  コメント(16) 
共通テーマ:グルメ・料理

コーヒーとマイボトル [もの]

数日前までは朝仕事場に着くと、玄関前にある自動販売機で缶コーヒー(ブラック)を買うのが日課でした。仕事場には湯沸し道具を置いていないので。

最近の缶コーヒーは、かなり研究されていて美味しくなっているんですけど、仕事場でもドリップコーヒーが飲みたいなあと。そこで、先日こんなのを購入しました。

       サーモス製、携帯用マグボトル(350mlサイズ)。2,280円也。
       

いわゆるマイボトルというやつですね。朝、これにドリップコーヒーを淹れて仕事に持っていきます。
買った店にはこの他に同じメーカーの大小サイズ、他メーカー(象印、タイガー)のマグボトルがあり、散々迷った末、サーモス製のこのサイズに決めました。決め手は中ブタがあること。サイズは無難に大中小の中を選びました。

       本体、中ブタ、フタに分かれています。
       

       本体に中ブタを取り付けたところ。この状態で飲みます。
       

他メーカーのものは本体とフタのみで、中ブタが無かったんですよ。この中ブタ、次のようなメリットが考えられます。
 ・フタを開けておいても冷めにくい。
 ・誤ってフタの開いたボトルを倒しても、中身がこぼれにくい。
 ・氷を入れていても、飲むときに氷が飛び出ない。
 ・口触りが良い。
などなど。

ただ、他メーカー製はサーモス製にはない機能(本体内側のコーティングなど)があるので、この辺は好みが別れるところです。

購入後、早速コーヒーを淹れてみました(笑)。

       我が家で愛飲しているブルックスのレギュラーコーヒー。
       

       ブルックスは淹れるのも簡単、安くて美味しいので妻ともども気に入っています(^^)
       

購入翌日から仕事に持っていってますが、使い勝手は良好!やっぱり美味しいし、缶のゴミも出ず、なにより経済的。それと車で営業に出るときにも空になったマグボトルを持っていき、スターバックス(スタバ)等のコーヒーショップでこのマグボトルにコーヒーを入れてもらって飲んでいます(^^)。スタバではトールサイズがこのボトルにちょうど良いようです。

最近ではマイボトルをコーヒーショップに持参する人が増えているようですね。ゴミが減るし、ショップによってはボトル持参で割引があったり(スタバ20円引、タリーズ30円引)、コーヒーもなかなか冷めないしと、いいこと尽くめです。

マイボトル、あえて難点をいえば準備と洗うのが面倒、そして荷物になることですけど、出先で気軽に美味しいコーヒーが飲める幸せを思うと気にもなりません(^^)

とても気に入ったので、休日の外出にも使います。いい買い物をしたなあ(笑)。


nice!(2)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

プレーンオムレツとフライパン [もの]

以前からマスターしたいなあと思っていた料理、プレーンオムレツ。
卵料理の基本。シンプルだけど、むずかしいんですよね。

先日、スパニッシュオムレツ用に小さいフライパンが欲しいなあとネット検索していると、いつのまにかプレーンオムレツに興味が移ってしまい、プレーンオムレツ用のフライパンを買おうと思い立ちました。

で、いろいろと調べ、悩んだ末にネットショップで購入したのが、リバーライト社製22cmの鉄製オムレツパンです。リバーライト社とは、知る人ぞ知る日本のフライパンメーカーで、特に鉄のフライパンの愛用者が多いようです。そしてネットでの評判も上々(^^)

22cmのサイズにしたのは、調べた結果、卵2~3個のプレーンオムレツにはちょうど良いらしいので。スパニッシュオムレツには少し大きいけれど、まあ大丈夫でしょう。
そして鉄製を選んだのは、耐久性に優れ、値段が安く、料理も美味しく出来、それからちょっとこだわりたかったので(笑)。

       この箱に取っ手と本体が分かれて入っています。
       

鉄のフライパンは使用前に空焼きと油ならしが必要です。

       これは空焼き前の写真。
       

       空焼きと油ならし後の写真。表面に酸化被膜が出来、色が変わっています。
       さあ、これで焦げ付きにくくなり、準備OKです。
       

ところでこのフライパン、取っ手が木製ですが、リバーライトのいい所は取っ手だけでも売っているんですよ。傷んだら取っ手のみ自分で変えられます。なので、手入れを怠らなければ、何十年でも活躍してくれると思います。

さて、あとはオムレツを焼くだけです。
ちなみに、以前は主に週末だけ料理をしていましたが、2ヶ月ほど前からは朝食も作ってるんですヨ。
(ボクが朝食も作るようになったのは、一言で言うと、まあ、好きだからでしょうねえ-笑。)
今後しばらくは、朝食に出来そこないのプレーンオムレツが出ることが多くなりそうです(笑)。
どの位で完璧にマスターできるかなあ。一応濡れ布巾を使った練習もするつもりですけどネ。
マスターできたら写真をアップします(^^)

その前に、失敗オムレツ、家族(妻、長男-小1、次男-4歳)が食べてくれるかちょっと心配(^^;)


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

ご褒美の前倒し [もの]

まだ先のことですが、9月5日でタバコを止めてから2年が経ちます。
禁煙1年の時には何も考えていなかったんですけど、今回は自分へのご褒美として兼ねてより念願だったデジタル一眼レフカメラを入手しました(^^)
2ヶ月の前倒しですけどね(笑)。

さてその機種は、当初はAF性能とファインダーの見易さなど、基本性能の良さで定評がある「ニコンD80」にするつもりでしたが、悩んだ末に選んだのは「オリンパスE-510」です。
先月29日発売で、小型軽量・ボディー内手ぶれ補正・CCDゴミ取りシステムなど、D80には無い機能に魅力を感じました。

       左が今までの愛用機コニカミノルタ・ディマージュA200
       右がオリンパスE-510
       

このE-510、今のところ大きな欠点と感じるのはファインダー像の小ささですが、これも「オプションのマグニファイヤーアイカップME-1」を取付ける事によって解消されました(^_^)v

       丸い形が特徴のマグニファイヤーアイカップME-1を付けたところ。
       メガネ使用の場合、ME-1を付けるとかえって見づらくなることもあるそうです。
       

で、昨日の雨の中、地元は水元公園へと試し撮りに行ってきました。
最初の一枚目はどうしてもこだわりたかったもので(^^)。。。車を買って、助手席には誰を一番最初に乗せるか・・・というのと似てますかネ(笑)。

       E-510で撮った一番最初の写真です。たいした写真ではないですけど (*^.^*)
       

さて、これからの撮影が楽しみ~♪


nice!(0)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

包丁と麺棒 [もの]

昨日の仕事中、車で「かっぱ橋道具街」を通ったので、ちょっと立ち寄り、買い物をしました。
この「かっぱ橋道具街」、飲食店関係のプロ御用達の店が立ち並び、料理道具、食器類、厨房設備などなど、なんでも揃います。しかも安い!色々と見ているだけでも楽しいんですよ(^^)

で、ボクが買ったのはこれです。

       そば切り包丁と麺棒(麺棒は昨日ではなく、以前この道具街で買ったものです)
       

この包丁はステンレス製で刃渡り24センチのものですけど、本格的にそば打ちをやる人は鋼で出来たもっと大きくて重く、値段もボクが買った包丁の何倍も高いものを使うようです。
ボクは今のところスパゲティー作りがメインなので、これで十分です。ホントは普通の包丁でもいいんですけど、追々そばなども打ってみたいと思っているので。

さて、これで以前ネットで買った「麺のし台」と合わせて、麺打ち道具が一通り揃いました。あ、それから写真は無いですけど、ステンレスの大きいボウルも入手済みです(^^)

包丁を買うよりもパスタタマシーンを買ったほうが・・・とも思ったんですが、以前から欲しかったものだし楽しめればいいかなと。

明日は久しぶりにパスタを打つつもりです(^^)


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

レジの橫 [もの]

先日ホームセンターへ金魚の飼育グッズを買いに行き、レジで支払いを済ませた後、レジのすぐ橫に陳列してあったこれ。

       さて、何に使うものでしょう。。。
       

思わず買ってしまいました。いわゆる衝動買いです。500円弱だったと思いますが、店の思うつぼですかネ(笑)。

       こうやって使います。
       

そう、ペットボトルホルダーです。ズボンの腰につけたり、バッグにつけたり出来る便利グッズです。

それにしても、このレジの橫というのは思わず買ってしまうような手ごろな値段のものが置いてあって、上手い売り方ですよね。コンビニでは一口サイズの和菓子やチョコがあったり、スーパーではガムやちょっとした小物があったり。。。そしてホームセンターではこのペットボトルホルダー(笑)。

しかしこれ、買ったはいいけど使うかなー。単なる無駄遣いになりそうな気もしないでもないです。。。(^^;)
一応バッグに入れてありますけどネ (≡^∇^≡)


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

お気に入りのキャンプ道具「鉄板」 [もの]

キャンプを始めて約20年。
道具の少ないシンプルなキャンプから始まって、オートバイでのツーリングキャンプ、電車での単独キャンプ旅行など色々とやってきましたが、今では我が家でキャンプと言うと家族でのオートキャンプです。
知らない人のために説明しますと、オートキャンプと言うのは自動車で行き、オートキャンプ場では自動車のすぐそばにテントなどが張れるので、大荷物でも大丈夫ですし、荷おろしなど準備が楽なのも特徴です。なので必然的に荷物が多くなってしまうんですねー。

前置きが長くなりました。
さて、我が家にはオートキャンプの道具が一通りそろっていますが、中でも一番のお気に入りがこの鉄板です。
        

一見何の変哲もないごく普通の鉄板ですが、実は写真のツーバーナー(ふたくちコンロ)のサイズに合わせて作ってもらった完全オーダーメイドなんです。
肉厚も一般的なバーベキュー用の鉄板は2ミリほどですが、これは4ミリあります。
4ミリあると、熱持ちがいいので肉も美味しく焼けますし、変形もほとんどしません。
もう10年ほど使ってますが、まったく問題ないです。
もっと厚い鉄板も市販されてますが、あまり厚いと重くなるので持ち運びを考えると4ミリがベストだとボクは思っています。

で、この鉄板、買ったんではなく鉄骨屋の友人に作ってもらったものなんです。
お金を出せば手に入るものではなく、世界に一つだけというのも気に入っている理由です。
その友人も今では内勤なので、頼んでもなかなか作ってもらえないかなー。
逆にCAD(パソコンの設計ソフト)で、ビシッと設計してくれたりして(笑)。。。

今までこの鉄板で作った料理で、印象に残っているのは「鮭のチャンチャン焼」と「もんじゃ焼」です。
「鮭のチャンチャン焼」はアウトドア料理ではわりとポピュラーですけど、キャンプで食べる「もんじゃ焼」もなかなか”おつ”でした(笑)。

ただ、鉄板全般に言えることですが、手入れが少々めんどくさいんですよね。
使用後は洗ってから空焼きして水分を飛ばし、食用油を塗って新聞紙に包んで保管しておきます。
これをやらないとサビサビになってしまいますので。。。

鉄板の自慢話ひとつで長々と書いてしまいましたが、先日焚き火台とバーベキューのことを書いたので、その流れで記事にしました(笑)。


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

焚き火台 [もの]

先日ネットショッピングで注文し、届いたものを先ほど開封しました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

折りたたみ自転車 [もの]

今月1日から駐車違反の取締りが厳しくなりました。

取締り重点地域では短時間でも必ず駐車場に止めなくてはならないので、
日ごろ仕事で車を運転しているボクとしては頭の痛いところです。

そこで、取引先の近くの駐車場に止められないときのために、折りたたみ自転車を買い、
車に積んであります。(ドン○ホーテで「いち・きゅっ・ぱ」でした)
離れたところに車を止めてもこれさえあれば大丈夫。

 
重量は約14Kgです

今日、初めてこの自転車を使いましたが、なかなかにいい具合です。
買って正解でした。(見た目もかっこいいので気に入ってます)

ただ、晴れの日ばかりではないんですよねー。
梅雨が始まるし、この自転車に荷物は積めないし。

さてさて、どうなることやら・・・。
でもこの自転車、仕事以外でも活躍しそうです。


nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。